トップページ > フィギュアスケート

2011年09月15日

被災した高校生のスケーターの話し

一昨日で東北大震災からちょうど半年

静岡も30年以上前から

ずっと東海地震が来ると言われ続け

2年前の8月11日の地震では

とうとう来たと覚悟をしたりして

そんな矢先の東北での大震災

とても他人事とは思えない

本当に大変な出来事でした。


しばらく封印していたスケートネタですみませんが

どうしても伝えたくて・・・・・


あの日 仙台で

いつものように練習をしていた

高校生スケーター

ガシャガシャと音を立てて壊れてくリンクから

何ももたずに命からがら 外へと逃げ出して

4日間の避難所生活

ホームリンクも失って

「もう、スケートなんてやってる場合じゃない」

一時はそんなふうに思ってしまったのですが・・・

10日後には新横浜のリンクに一時移って

練習を再開しました。

その後もしばらくは 地震が起きた時の記憶がよみがえり

上手くコントロール出来ない時期もあったようですが

オフシーズンに 行われたアイスショーには

元気に すべて参加していました。

自分が被災しているのに

一生懸命チャリティー活動にも感謝の気持ちをこめて参加していたし・・・・・


色々な経験をして

素晴らしく成長した 東北高校の羽生結弦君

今シーズン滑るフリープログラム 映画「ロミオ+ジュリエット」より

動画ショートバージョンですがお借りいたします。





まもなくシーズンも開幕します。

どうぞ彼を応援してあげてくださいね!  


Posted by トコりん at 09:00Comments(0)フィギュアスケート

2011年06月20日

キャンデロロ来日公演の情報を聞いて

あんまり

羨ましい~なんて気持ちを強く持ってはいけないのですが

今回石川県で行われたファンタジーオンアイスには

行きたいって気持ちは強かったですicon16

(絶対不可能ですが・・・)

キャンデロロ氏のダルニアンすごく良かったようで

相変わらず観客を巻き込んで

とっても楽しかったって 情報を知れば知るほど・・・

思いは募るemoji49



仕方が無いので

3月に注文して

フランスから届いた



フィリップ・キャンデロロのDVD

D ダルタニアンの場面を見た



キャンデロロ氏が楽屋から出て行くところから始まって

長野オリンピックの伝説の演技が流れ

その後

氷上の舞台でミュージカルショーが展開される

面白い構成になっていますicon12



ロロ氏はアイスキャンデルという

スケートの世界チャンピオンよりも

アーティストを育てるために作られたアソシエーションを手がけているようで

元バレリーナだった 彼の妻が力を入れているそうです。

この事はDVDに収められていて知りました。



移動アイスリンクのあるのでクリスマス公演も


フランスの色々なところで行えるんですって!!

ミュージカルとスケートが好きな私にとって

夢のようなお話face23

いつか実現する日が来るといいですね!












  


Posted by トコりん at 02:32Comments(0)フィギュアスケート

2011年05月22日

もしや アシスタント!

先日 米スポーツアカデミーUSSAが主催する、

2011年4月のアスリート・オブ・ザ・マンスに

安藤美姫選手が選出されましたemoji02

今シーズンは本当に良かったですねicon12


そして

競技は少しお休みするようですね、



この写真なんだか好きです!

モロゾフ氏と後ろで見守るアシスタントコーチのようなミキちゃん

手前で指導を受けているのは



世界選手権4位のアリョーナ・レオノワ選手

新しくチームモロゾフに加わりましたemoji02

レオノワさんって

よくスルツカヤに似てるって言われますが・・・・

私の中では



武田奈也ちゃんとダブりますface21

  


話しが かなり横道にそれてしまいましたicon10




安藤選手の今後のご活躍を楽しみにしていますemoji49  


Posted by トコりん at 15:13Comments(0)フィギュアスケート

2011年05月19日

薫り高く

店先にはほのかなかほり



ただいま匂蕃茉莉(においばんまつり)が満開ですemoji49

ちょっと心が折れそうになった今朝

気持ちの強さを教えられた

日経電子版の記事をご紹介しましょうemoji02

http://www.nikkei.com/sports/column/article/g=96958A88889DE0EAE1E1E1E5EBE2E3E3E2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;dg=1;p=9694E3E0E2EAE0E2E3E2E1E6E6E4

結果を出さないと認められない、

選手生命は短いし、

ましてや 一旦頂点に立つと

その後の生き方はとても難しいものがあります。

もう旬では無いのかもしれませんが

日経新聞ではずっと彼を追い続けてくれます。

一流アスリートの栄光と挫折

まだまだ物語は続いていきそうですねicon53














  


Posted by トコりん at 21:29Comments(2)フィギュアスケート

2011年05月15日

フィリップ・キャンデロロ☆来日

長野オリンピックの銅メダリスト



ダルタニアンのステップで観客を魅了した

フィリップ・キャンデロロ氏が

先日の世界選手権についてコメントしています。

日本の選手団の皆様のすばらしい成績に、おめでとうと申し上げたいと思います。

安藤美姫選手について、語りたいと思います。

安藤選手は、何よりもまず、大変調子がよかったようですね。

しかしながら、この世界選手権が、日本で行われていたならば、

彼女や、また日本の皆さんにとって、この優勝がもたらした喜びは、

どれくらい大きなものだったでしょうか。かえすがえすも残念です。

小塚選手も、大変すばらしい出来映えでした。

氷の上では、本当に若く見えますね。

エキシビションの方がもっと僕的にはよかったように思えました。

高橋選手のプログラム選択は、いつもよりあまり僕的には好みでなかったです。

織田選手のショートプログラムは、うまくやったと思いました。

Maoは今年はついていませんでしたね。

トリプルアクセルで苦しんでいるようですが、ジャッジの採点も、ちょっと厳しすぎると思いました。

しかし、心配しすぎることはありません。

すばらしい成績をおさめたあとに、ちょっとした不調が来るのはよくあることです。

きっとMaoなら乗り切れる、一過性のものだと思っています。

来年の世界選手権は、フランスが日本に譲ると申し出ていましたが、

やはりニースで開催されることになりました。

ソチでのオリンピックの前シーズンの世界選手権を行える機会でしたが、そうはなりませんでした。

このニースと、ソチはまた激戦の繰り広げられる大変興味深い大会になること間違いありません。

また沢山の日本の方々にニースにお越しいただける事を期待しています。




真央ちゃんに対する温かいコメントがうれしいですねicon06

男子3人にはあっさり誉めて・・ちょっと辛口

小塚選手はEXが良かったって事でしょうかicon10

織田選手のSPは確かにいいプロでしたemoji11

高橋選手の昨シーズンの

世界中を虜にしてしまった名プログラム

今シーズンの苦悩に満ちたピアソラも素敵でした。(ピアソラの曲は元々好きなので)

でもあまりにも色々あった1年で

ちょっとつらいブエノスアイレスの冬でした。

あと3年続けてくれる事のなったので

次のシーズンがまた待ち遠しいですemoji49


ところで

キャンデロロ氏は

6月18.19日に開催されるファンタジーオンアイスの出演決定しました。

1度でいいから生で観たいのですが

ちょっと遠いので無理ですねface15




  


Posted by トコりん at 13:32Comments(0)フィギュアスケート

2011年05月11日

真央ちゃんのチャリティーブック ☆

株式会社学研教育出版より、

『浅田真央 Book for Charity』を発売します。

この本の収益全額を日本赤十字社に寄付するそうです。

販売価格は、1,000円(税込、送料込)。

内容は、2010年全日本選手権、2011年四大陸選手権、

そして、先ごろの2011年世界選手権までが描かれます。

原稿はすべて、本書のための書き下ろしです。

世界選手権での不調の真相とは何だったのか。

そして、来シーズンに向けての決意。

それらを、浅田選手への取材、ご家族やコーチの方への徹底取材によって描きます。

浅田真央と著者・吉田順とは、同書の制作に無償で協力。

チャリティ額を最大限にするため、期間限定の通信販売のみとし、受注生産するそうです。

販売受付開始は、5月10日10:00より、

下記の特設サイト「浅田真央 チャリティブック 販売特設サイト」にて行います。

販売受付終了は、5月31日。商品は6月下旬から直接注文者へ発送する予定です。

書名:『浅田真央 Book for Charity』
販売サイト:特設サイト「浅田真央 チャリティブック」
      http://www.gakken.jp/book_for_charity/
      ※書店、ネット書店での販売はいたしません。 
ブログパーツも貼り付けました!

ただ義援金を集めるだけではそろそろ限界だと思います。

まだまだ復興までには時間が掛かります。

こんな形でのチャリティーはうれしいですねicon06

私も1冊協力させていただきましたemoji49

先日のロシアでの世界選手権でも

試合後 選手の皆さんは現地モスクワ会場で



東日本大震災の被災地に千羽鶴を贈るため、

観客に折り紙へのメッセージ記入を呼びかけていました。

ロシアの皆様もたくさんの激励メッセージを寄せてくれたようですicon06

それから もう時間はたってしまいましたが

あまりスケートを見ない人からも

「最後に日本に向けて送られたロシア連盟からのメッセージがあったらしいね~」

と言われました。

素敵なメッセージemoji49

地上波では伝えられなかったようなので

これも載せておきます。

             「日本に捧げる詩」

             地球がいたみでうめき声を発した
            自然の強さに全世界がショックをうけ
            あらゆるものを 水は深海に流した

           しかし 何があっても太陽は東から昇る
             地震と津波は 光には勝てない
                われわれの神様が
          地球の皆のいのちを保ってくれることを祈る

             桜が咲く公園はたくさんあることを
            白樺が咲く公園はたくさんあることを
               鳥が春の歌を歌えることを
          旗が勝利の祝いで挙げられることを 祈る

             子供たちが大人たちへと願う
              友の皆さん 手をつないで
             われわれがこの地球において
        ひとつの家族になっていることを忘れないでほしい
  


Posted by トコりん at 22:49Comments(0)フィギュアスケート

2011年05月05日

新横浜へ行ってきました!

ここ数年

毎年GWは横浜に来ているような気がしますicon59

せっかくお休みを取ったので

昨日はコンサートに行く予定でしたが

今回の震災で延期になってしまいましたので

今日だけ 娘と日帰りですemoji09



取り合えず中華街へ行きemoji37



このボリュームで980円emoji02

とにかく混む前に食事は済ませないと大変です。

新横浜に戻る頃にはすごい人手になっていましたemoji06

途中

とにかくKERAショップなど

ビジュアル系がお好きな娘の買い物につき合わされ

やっと最終地点に戻ってきました。

昨年同様

新横浜の駅にはHEY!SAY!JUMPのコンサートに行かれる

大集団であふれていましたよ~!

私達はもちろん違いますface15



昨年に引き続きプリンスアイスワールドicon12

とにかくチームリーダーの八木沼さんが素敵なんです。

どうしていつまでもスケーティングスキルと体系を維持できるのかと

脱帽してしまいます。



先に言い訳しておきますが・・・・

ものすごい混みようで写真を撮りながらプレゼントも渡しているため

かなり写真はブレておりますのであしからず
face15

一緒に映っている南里康晴さんはプロデビューされたばかりで・・・

新たな場所でまだまだ頑張ってくださいねemoji02

昨年デビューした小林宏一さんは



ダンスが上手で華もあるし、今回はコメディーも担当してたしemoji06

そう言えばZEBRA SurariのCMで滑っているのは彼らしいですねemoji46


そして

現役の頃から大好きなスケーター大田由希奈さんはやっぱりエレガントicon12



オペラ座のナンバーからicon12素敵なクリスティーヌでしたemoji49

残念ながら本田さんは怪我をして欠場でしたが

鈴木明子ちゃんはしっとりとベレッツァ



情感こめて演じてくれましたemoji49


町田樹君 

エンディングの衣装は今シーズンの黒い瞳の衣装

個人的には大好きなプロでしたemoji01

迫力のトリプルアクセルしっかり決めて良かったですよ。


ボケボケですface25


村主章枝さんは魅せるのがさすが上手いですねemoji44


やたら アップですemoji06


昨日帰ってきたばかりの村上佳菜子ちゃん



ちょっとお疲れでしたが ビーイタリアン頑張って踊ってくれましたemoji43


羽生結弦君 今日はツィゴイネルワイゼンを短縮で滑ってくれました。



最後になんとemoji024回転も決めてガッツポーズ

実際 仙台で震災を受けて心配していましたが

一番元気で ふれあいタイムもとても楽しそうでしたemoji52

もう1人心配していた



高橋大輔選手

4回目の生で見るマンボemoji02

初めて南側でしっかり見れて一番良かったですよ~icon14

ちょっと怪しい3連続のコンビネーション(多分3Fの後シングルになったのでダブルをつけた感じですかね?)emoji06
一瞬視界から消えたので バランス崩した??想像ですが・・・

その後の3アクセル&ルッツはバッチリ決めて

ステップはノリノリで楽しそうに滑っていましたemoji49



しっかり目標が定まったようで

この後チャリティーショーをいくつかこなした後 膝のボルトを抜いて

復活はフレンズ辺りからでしょうかicon48



4回転も復活する事を祈っていますface17



荒川静香さんもスケーティングスキルが高いicon12

今でも現役で出来そうで 素晴らしかったですicon12



今回もスケーターの皆さんと握手や一言声を掛ける事が出来ました。

皆さんも良かったら一度リンクに足を運んでみてはいかがでしょうか?

きっと感動しますよ~icon06

こちらの公演も



チャリティー企画としてタオルマフラーを作成

売り上げ全額を被災地の復興のためにご寄付するそうです。

ガンバロウ!日本icon09  


Posted by トコりん at 02:12Comments(0)フィギュアスケート

2011年05月02日

ミキティのレクイエム

またまたスケートネタですみません。

これで今シーズンは終わりなので

しばらくはおとなしくしているつもりですがicon10

ちょっとだけ

安藤選手は今シーズン ジャンプの安定感だけではなく 

表現力がまして 素敵なスケーターになったと思います。

4年ぶりの優勝おめでとうございます。



ちょっと自慢なのは

昨年夏にフレンズオンアイスでミキちゃんを観た時

とても美しくってオーラが出ていましたicon12

そして・・・・

今シーズンはやってくれるって確信していましたicon06

やっぱりでしたねface22

今回の震災で被害に遭われた方にささげたレクイエムは

本当に思いが込められていて、素晴らしかったです



なんだか泣けましたicon11




真央ちゃんは

体調の悪い中

最後まで3アクセルと課題のルッツを跳び続けていましたね

持ち前の華やかさ・しなやかさは誰にも負けない

ソチまでにゆっくり仕上げてくださいemoji49



ソチといえば

近いうちにはジュニアから必ず上がってくる

お人形さんのようにかわいいエリザベータ・タクタミシュワ選手



そして

ソトニコワ選手



日本女子にとって気になる相手はキムヨナさんではなく

カワイくて怖いロシア女子ですよface15

  


Posted by トコりん at 01:54Comments(0)フィギュアスケート

2011年04月29日

世界フィギュア男子シングル

皆様

3月の東京開催が震災のため中止となり

今週モスクワで開催中の世界フィギュア

ご覧になりましたでしょうか?

ダントツ優勝のパトリックチャン選手

今期は4回転も安定していて絶好調

予想はしていましたが

世界最高得点もタイトルも大ちゃんから奪っていってしまい、

ちょっと残念です。

高橋選手は本当に最後まで色々な事があったシーズンでした。

でも誰にも真似は出来ない表現力は素晴らしい

どんな困難にも最後まであきらめないで頑張る姿

今の日本中の人々に勇気を与えた事でしょうemoji02



先ほどのニュースで

高橋が現役続行の意向 3年後のソチ五輪目指す

 【モスクワ共同】フィギュアスケート男子の高橋大輔(25)=関大大学院=は28日、
モスクワでの世界選手権で5位になった後に
「これで最後を締めくくるわけにはいかない」と述べ、
現役を続行する意向を明らかにした。
3年後のソチ冬季五輪を目指すという。


今季の世界選手権を最後に引退する考えは撤回ですねface01

怪我の後、タイミングがうまく取れなくなっていた4回転を来期以降は頑張って仕上げて

また素敵なプログラムを見せてくださいicon21





織田選手は最初のクワドトウがトリプルになった瞬間嫌な予感がしたんです。

またやってしまいましたね。

調子が良かっただけにとても残念ですicon15

そして予選から出場の小塚選手は素晴らしかったですicon12

やっぱり夏のフレンズ・オン・アイスで1日に2回もフリーを練習した甲斐がありましたねface02

冗談はさておき技術点ではチャン選手よりicon14

演技構成点も上がって来ましたねicon14

タカちゃんも もう22歳メダルとれてほんとに良かったですicon22

そして急遽大会を受けてくれた

ロシアのプルシェンコ似の17才ガチンスキー選手がブロンズメダルを取れて

この大会はロシアとしてはまずは良かったですね。






来年のフランス ニースで行われる世界選手権

3枠を予選免除で獲得した日本は立派emoji49



明日からは女子シングルが始まりますemoji49

楽しみですねicon06  


Posted by トコりん at 01:52Comments(0)フィギュアスケート

2011年04月22日

エンターティナー
























フランスより  DVD到着(^0^)/

長野オリンピックの

ダルタニアン

覚えてますか〜♪

男子フィギュアが好きになった

きっかけは

彼から…そう

フィリップ・キャンデロロ

しかも・・・・・

直筆サイン入りでしたface22

いよいよ延期になっていた世界フィギュアが

開催されますねemoji02

日本選手には 是非 力を発揮していただきたいですねemoji12
  


Posted by トコりん at 18:35Comments(0)フィギュアスケート

2011年04月09日

東日本大震災チャリティー演技会

本日

神戸市立 ポートアイランドスポーツセンターにて

東日本大震災チャリティー演技会 ~復興の街、神戸から~

が行われました。

荒川静香さんは仙台育ちで東北高校出身ですし

羽生選手も東北高校在学中です。



本田先生も福島県出身で東北高校卒

16年前、同じ大震災を経験したこの神戸から、何か出来ることはないかと、

地元選手達を中心に、東日本大震災の被災地域の一日も早い復興を願い、

チャリティーの演技会が開催されましたicon12

高橋選手は

今月末(27.28日)

いよいよモスクワで世界選手権に挑みますemoji01

二連覇目指して頑張って

日本を元気にしてくださいねemoji12  


Posted by トコりん at 20:48Comments(0)フィギュアスケート

2011年04月03日

久々に・・・

本日を持ちまして

スプリングセールは終了しましたemoji02

皆様ご来店ありがとうございましたicon03

本来ならこの土日は

静岡まつりも開催されて

市街地は賑やかだったと思われますが

浅間通りはとても静かでちょっと寂しい・・・・face12


さて

延期になりました世界フィギュアスケート2011

今月末にモスクワでの開催日程が出てきましたね。

男女シングルはちょうどゴールデンタイムに放送されるようで

楽しみになってきました。

今日は真央ちゃんの仮面舞踏会の演技を

ベルバラバージョンでどうぞ!



やっぱり元気もらえますicon06  


Posted by トコりん at 23:41Comments(0)フィギュアスケート

2011年01月17日

代々木へ行ってきました☆

今日は朝から焦りました。

予想はしていましたが

静岡駅に到着すると

新幹線のダイヤは乱れ始めていましたicon04

駅員さんに確認すると

「東京までなら、そんなに遅れる事は無いと思うよemoji01

と話してくれたので

まま安堵して

スタバでコーヒー買って席に座る その時icon08

手元に置いたコーヒーカップを見事にひっくり返してしまいface25

社内はびしょ濡れemoji06

乗務員の方と周りのお客様のご協力により

何とか お掃除完了face15

周りにお座りの皆様

本当にご迷惑をお掛けしましたface17


というわけで

定刻より10分遅れで 無事品川に到着しましたicon59


渋谷まで行って取り合えず昼食をとって

いざ 代々木第一体育館にemoji10


本日のメインの目的は



STARSonICE

バンクーバーオリンピックの金・銀・銅メダリストが揃って出演ですemoji02

簡単に感想face17

本田さんちょっとおかしいと思ったら途中で靴紐が解けちゃったんだってemoji06

今人気急上昇中の佳菜子ちゃんicon06
今日はSPのジャンピングジャックだったので可愛かったですface22

ロシェットのTrue Colors 素敵でしたicon12

タニスは相変わらず美人で綺麗でしたicon12

前半でプル様が出てくるとは思いませんでしたicon10
タンゴ・アモーレ会場が一気に盛り上がりましたicon14

荒川さんはほんとうに綺麗で
”Who Wants to Live Forever”素敵な衣装でしっとりと見せてくれました。


崇ちゃん登場emoji52
「ハロー・グッドバイ」「セーフティー・ダンス」
3アクセルが綺麗に決まって表現力も本当にうまくなりました。
今日は帽子がなかなか靴に引っかからなかったようですが・・・それも愛嬌という事でface18


美姫ちゃんは今日も完璧emoji01
「Why Do People Fall in Love」は大好きなナンバーですemoji49

現役時代 かなりファンだったバトル様
今日はジャンプも決まって
サングラスがお似合いでしたface21

同じく Ms.サーシャ・コーエン
初めて生で観て感激しましたicon12

大ちゃんはやっぱり1番人気
3フリップ&3トウは綺麗に決まって
3アクセルでちょっと着氷が乱れましたが
最後の3ルッツに2トウがついていて(多分)大サービスemoji02
すご〜く盛り上がっていましたicon14

最後はライサチェック
”Tango de Roxanne”でしたが
大ちゃんのイメージが強くて「火の鳥」がよかったなぁ〜face15

最後にエヴァン&プル様&大ちゃんが三人揃ってお別れしてくれましたicon12

まあそんなこんなで楽しい一時を過ごせました。

その後すご〜い思わぬ事があったのですが・・・・

追記でどうぞemoji14  続きを読む

Posted by トコりん at 01:47Comments(0)フィギュアスケート

2010年12月27日

感動した事

毎度すみませんface15

またまたウィンタースポーツ

素人なので間違っていたらすみませんface15



今回は

世界王者二人から

パワーをもらいましたicon06

まずは高橋選手

グランプリファイナル直前のアクシデントが

また彼に試練を与えてしまいました。

本当に体調が万全ではない中 

男の意地を見せてもらいましたicon21

2回の3アクセルよく決めましたねicon22

中盤のサーキュラーステップはレベル4

今期 一番気持ちが入っていたと思います。

後半は本当に気持ちですべっていましたねemoji12


全日本FS

最後にグッと握った拳に感動してしまいましたemoji02

年末年始も忙しそうですがicon10

世界選手権では4フリップを決めて

2連覇&自らが持つ世界最高得点を更新してほしいですemoji49




もう一人の女王 真央ちゃん

ジャパンオープンで スランプに陥った彼女を目にして

本当に心配していましたが

最後の最後に 戻って来ましたicon06



やっぱり真央ちゃんの笑顔は素敵でしたemoji52

日本やロシアのジュニア世代のレベルの高さを見ていると

真央ちゃんの決意の程が良くわかりました。

この試練を乗り越えて内面的にも大人になって

とても魅力的になりましたicon12

静かに見守ってあげたいと思いますicon06






小塚選手は今回は優勝だと思っていました。

本来の綺麗なスケーティングに 今年は力強さが加わって

グッ~~と伸びてきましたからicon14

今回のフリーは頑張ったと思いますが 

エリック・ボンパール杯と比べてしますと・・・

彼にはもっと自信を持ってほしいと思いますemoji11

↓ の演技はフランス杯の時のほぼ完璧フリーemoji02


エリック・ボンパール杯FS

今回のSPとフランス杯のFSのすべり 二つ揃えれば

世界選手権は真ん中に立てるかも

弟のように可愛がってくれる大ちゃんと握手して

今年限りで気持ちを切り替えて

来年は また 晴れやかな演技を見せてくださいねemoji01



最後に・・・・

美姫ちゃん

今シーズンのフリーは安定感がありますね。


全日本SP


全日本FS

彼女も色々苦労をしてきましたが

心身ともに充実期をむかえ、

心にしみる素敵な演技を見せてくれました。



あ~あ 長くなってしまいましたが

多くの人に感動を与えられるって素晴らしい事です。

私たち凡人には なかなか出来ない事ですが

せめて人と接する時には 笑顔を心がけたいと

ささやかに思った夜でした。

  


Posted by トコりん at 00:24Comments(0)フィギュアスケート

2010年12月25日

ちょっとスポーツの事

まずは

全日本バレーボール選手権

デンソーエアリービーズ優勝おめでとうございますicon22

井上選手のブロックはすごいですemoji14



そして本日の全日本フィギュア

男子のSP





羽生君はすごい成長ぶりでした。

6月に見たホワイトスワンは

もうほぼ完璧な白鳥になっていましたemoji02

とにかく身体が柔らかくて

3アクセルのランディングのしなやかさが素敵ですねicon12

体力不足が気になるフリーの後半がどこまで良くなったのか

明日が楽しみです。

ジョニーも応援してましたねemoji49


あまりTV局にクレームはつけたくありませんが・・・

スピンの時 カメラが天井からグルグル回って撮影されると

ポジションが良かったのか悪かったのかさっぱりわからないので

止めた方がいいんじゃないかと思いましたface12


大輔君は



予想以上の不調ぶりで1ファンとしてかなり心配icon15

とにかくジャンプのタイミングが合わないようで・・・・

踏ん張りが利かないというかicon15

やっぱり体調悪そうですねface12

明日のフリーのジャンプ どこまで跳べるのかface12

プログラムは本当に素敵ですから

PCSで パトリックチャンに勝てるのは彼しかいないので

今回は3位でもいいから(希望は2位)

本人が満足のいく演技が出来る事 祈っていますemoji52



崇彦君は



私の予想では たぶん優勝だと思います。

今年の伸び幅は目を見張るものがあって

今日のショートではジャンプは完璧



スピンもステップも圧巻の演技で余裕さえ感じられました。

フリーのリストのピアノ協奏曲第1番は

感動のプログラム

フランス杯の再演はほぼ間違いないでしょう。

来年2月には22歳

もうトップに立ってもいい年齢なのかもしれませんねemoji49



残念だったのは

町田君の演技がカットされてしまったことface12

時間は充分あったはずなのにicon34

黒い瞳のプロは大好きなんですけど・・・・がっかりでした。



織田君はせっかく奥様とベビーちゃんが見に来てくれたのに

4回転転倒の後  ステップでも転倒

フリーは吉と出るのか凶となるか

彼だけは予測がつきませんface15


明日は真央ちゃん登場


世界王者2人は追われる身

プレッシャーのかかり心身とものに

試練の時をむかえているようですemoji11



  


Posted by トコりん at 01:09Comments(0)フィギュアスケート

2010年12月12日

フィギュアスケート☆グランプリファイナル

まずはジュニアから

高橋成美&マーヴィン・トラン組




優勝おめでとうございますicon22

成美ちゃんはいつも元気でパワーをもらえますicon21


シングル女子の庄司理紗ちゃんも


4位でしたが大人っぽくて上品な雰囲気が素敵でしたicon06


シニア女子はレベルが高かったです!

シズニー選手は本当に美しいicon12

今年のアボットの演技も魅力的で 佐藤由香先生の指導力ってすごいなぁ~face17

と素人ながら思ってしまいました。

日本女子3選手も頑張りました!

もちろん佳菜子ちゃんはすごいと思いましたが・・・

私は安藤選手のフリーに感動ししました。


日本もアメリカも世界選手権3枠は壮絶な戦いになりそうですemoji49



男子シングル・・・・

今回はアクシデントがあって

ちょっと残念な結果になってしまいました。

まずは大ちゃん・・お疲れ様でした。

本人は一番悔しかったと思いますが

男らしく優しい大ちゃんに大勢の人が感動させられたようです。

冒頭の4Fには驚きましたが、つぎの3Aは綺麗に決まって

最初のステップはレベル4で加点もすごかったですが・・・

大好きなスローパートの後・・・



やっぱり体調が悪かったようでフリー後半本当に辛そうでしたね。

あれだけ崩れたのに最後まで頑張る姿もこちらに伝わってきて

なぜかすごく感動してしまいました。

PCSが81.00は納得の高得点

こんなに魅力的な選手はなかな出てこない

大事にしてほしいと思います。


そして

小塚選手も

今回は表情がずっと雲ってましたface19

なんだか・・見てて切なかったです。


せめて・・織田選手には頑張ってもらいたかったのですが

最後に2Aでこけてしまったemoji06

予感はしていましたが

やっぱり今回はパトリックチャンが優勝でしたemoji13

両親が香港系だったと思いますので

北京での優勝は良かったのではないでしょうか

とにかく

全日本では

皆が元気な姿で大会に望める事を祈りますicon06  続きを読む


Posted by トコりん at 17:09Comments(0)フィギュアスケート

2010年11月29日

崇ちゃん☆おめでとう!

土曜日の夜中に 結果はわかっていましたが

昨夜に小塚選手のフリーを観ましたicon13



滑るたびにどんどん良くなっていくicon14

画面で見ていても鳥肌が立ちましたemoji02

キス&クライではいつもの癒し系崇ちゃんでしたがface15

技術点はGOEが最初の4回転以外はすべてプラスの評価で89.63icon14

演技構成点も今回は80点を超えてきてすごかったですね~icon14icon14

2週間後のファイナルや来年の世界選手権で大ちゃんの有力なライバルは

パトリックチャンではなくてタカチャンかも・・・emoji06


  続きを読む


Posted by トコりん at 12:15Comments(0)フィギュアスケート

2010年11月14日

やっぱり頼りはYouTube

この処ずっと問題になっている

尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件を撮影したビデオ映像

流出したのはYouTube

賛否両論ありますが・・・

まあそれはさておいて


現在 米国 ポートランドで行われている

スケートアメリカ

地上波では

フリーのみ明日の夜遅くからの放送ですが・・・




YouTubeではUPが早く 結果もすぐに見れます!








もちろんニュースではすでに情報は流れていますが

今やリアル映像はTVよりもインターネットの時代なんでしょうかemoji55


  続きを読む


Posted by トコりん at 22:11Comments(0)フィギュアスケート

2010年11月12日

いよいよです☆

まもなく

スケートアメリカが開催されますemoji02

今朝のTVで練習の様子が放映されていました。

すごく楽しみで

LIVEでは観られませんが・・・

日曜日のBS放送が待ち遠しいですicon06


大ちゃんはicon12

4回転も跳べてるし、今年のSPマンボもFSタンゴも最高icon48

ふわっと浮き上がるフリップジャンプにeマークがつかない事を祈りますemoji52


ジャパンオープンで鳥肌が立つほどの

素晴らしい演技を見せてくれたアダムリッポン選手にも期待icon06

SPがロミ&ジュリ FSがピアノ協奏曲第2番

フィギュアの曲って重なりますね☆どうしても大ちゃんを思い出しますemoji49


「早く日本に帰って、信太朗君に会いたい!」と言っていた、織田選手も調子は良さそうだし


佳菜子ちゃんも実力を出せば表彰台は乗れると思いますemoji49


アイスダンスも結構好きなんですが

なかなかTVで放送されないのが残念ですicon13

スカパー契約しておいて良かったface22

放映はだいぶ時間差がありますが・・・・


スケアメは日本時間では

明日のお昼頃からいよいよスタートですicon48  


Posted by トコりん at 21:00Comments(0)フィギュアスケート

2010年11月07日

またやられました

土曜日は

街中はすごい人手

恐るべし大道芸ですね!



おかげでお店はマッタリしていましたよ~emoji07



ところで・・・

  続きを読む


Posted by トコりん at 01:24Comments(0)フィギュアスケート